宿題を自主的にしてほしい

マナは自ら進んで宿題をすることが、余りありません。
最初は、


私「宿題早く終わらせて。やる事が終わったら好きな事していいからね。」
マナ「〇〇おわってからねー。」
私「はーい・・・。」


・・・こちらが条件を飲んで待っても、一向に動かない。
〇〇が終わっても、ひたすらゴロゴロ。


この後、大抵喧嘩です。
向こうの条件を3つ飲んで待っても、結局何もやらないから。
やる時は、本当にパパっと終わらせちゃうんだけどね・・・。
注意したら大抵言い訳をします。


「おかあさんが、○○したから~!」

とか

「いまやろうとおもったのにー!」(思うだけで一向に動かない・・・3時間以上)

とか

「えーー、めんどくさい~(´д`)」(既に開き直ってる)

とか・・・。


自主性を育てたいのもあるし責任も感じてほしいから、喧嘩してどうのこうのって嫌なんだよね・・・。

因みに我が家では、
・宿題が終わるまではゲームも録画視聴も×。
・食事とゲームは夜8時以降は×。(基本的に食事は6時前後に食べてます。)
・お風呂は夜7時までに入る。
・その代り、やる事が終わったら自由。
・夜9時までには布団に入る。
というルールがあります。(私も守ります)


マナ的には、やる事が終わってもやりたい事が無いから、やる気が出ないそうです。
そこまで管理できないよ・・・。
やりたい事位、自分で作ってください(´д`)
学校の預りシステムを利用して、学校内で夕方まで遊びまくってるから、息抜き時間は十分あるんだよね・・・。

宿題が終わらないと、朝にやろうと早く起きる努力はしますが、起きた後にゴロゴロ・・・。
結果間に合わない・・・って言う事が何度か。
間に合わないと学校でするらしい。
学校でも時間が無かったら、次の日に持越しでした。

恥ずかしくないのかなぁ・・・宿題忘れて。




色々と対策をしてみました。

・自分で時間を決めさせる。
<結果>スケジュール表を頑張って作ってたのに、一日も実行していない。
「だってー、スケジュールのさいしょのじかんにまにあわなかったんだもん~。」(ずっとゴロゴロしてるから)

・宿題が終わるまでは、夕食が食べられない。
<結果>「夕食は明日の朝食べるからいいや。」(別に食べなくてもいいらしい)

・勉強場所を自分で決めさせる。(昨日からやってみた)
<結果>以下の通り。

「どこでやったら、集中できる?」
「うーん・・・ここ!」
「えええええ!???滅茶苦茶やりにくいじゃん・・・。」

マナが指を指したのは、収納扉でした。
扉にノートを押し当てましたが、手を放すとノートが落ちます(当たり前)。
暫く考えたマナは、突然工作を始めました。


土台壁は収納扉です。
まずは、厚紙とセロハンテープで土台設置。
セロハンテープを輪にして厚紙の裏に付けて扉に貼り付けます。

設置ノートを設置します。
書くページを開いて表紙側に向け、裏表紙を縦の厚紙に付いているセロハンテープで固定。

完成最後はノートを半分に折ってセロハンテープで固定して完成。


この状態で、無理やり宿題をして満足そうでした(´・ω・`)
・・・どうしてそうなった・・・。
努力の方向音痴って、こういう事を指すんだろうなぁ・・・。
才能の無駄遣いともいう(´д`)
いつもと違うから昨日は満足してやってたけど、今日から絶対この装置は放置されそうな気がします・・・。


因みに私が小学生の頃は、基本的にさっさと終わらせる人でした。
夏休みの宿題も、7月中に全部終わらせていました。
だから、終わった後の解放感がマナに分かってもらえず、ずっとムニャムニャしています(´д`)

現状はスケジュールを決めさせて、後は放置してます。
ゲームも出来ず夕食が食べられなくても、自己責任です(´・ω・`)
効果ないけど・・・orz


※ここにある物の著作権は「うっちょん」または「マナ」にあり、 無断転載・複製・加工等は禁止しています。
画像の直リンクも止めて下さい。
【お問い合わせ】ucchon@hotmail.com
© 2002 ucchon    © 2014 mana