初めてのボウリング
休みの日にボウリングに行きましたが、案の定帰ってからボロボロで次の日もボロボロで、今もボロボロですw
毎日更新できず、済みませんヽ(;´д`)ノ
と言う事で、今回はボウリングの話です。
マナは、リアルでボウリングをした事がありません。
Wiiスポーツリゾートでは散々やっているので、フォームもわかるしルールも知っています。
初経験と言う事で、3人でボウリング場に行ってきました。
やる気満々のマナは、旦那に連れられてボール選びをし、キッズ用の6ポンドのボールを持ってきました。
ボール置き場にある汗拭きの布や、汗を乾かす風に興味津々。
そして自分の番になると、素振りをしてフォームを確かめる徹底ぶりでしたが、いざボールを持つと、重くてどうしてもへっぴり腰になってしまいます。
がに股で腰を曲げて、両手でボールを持って、ドタドタドタ・・・ボテッ!!
最初はガターへまっしぐらでしたが、子供用のガター避け簡易壁が設置されていた為、壁に跳ね返ってスペアを出したりしていました。
壁と言っても短い棒にロープが一本張られているだけなので、時々隙間に入ってガターへ行ってしまいましたが。
旦那は、昔ボウリングを何度かやってたらしいので、フォームが手慣れててボールもスピンしてるし勢いがあって格好良かったのですが、久々&運動不足でコントロールが試合の半分くらい上手く行ってませんでした。
私の方は・・・聞かないで(´д`)
ガターで始まって、ガターで終わりましたよwww
運動不足で筋力低下。
7ポンドのボールがやっと。
ボールが一度後ろに飛んだり・・・。
最初ガター、途中でストライクが何回か出て喜んだはいいけど、後は腕の力が無くなってまともに投げられずにガター。
何だこの差(´д`)
2試合しましたが、合計点が3人とも1試合で取れる点数で終わりました。
1試合目は、マナが2位。
私ダメダメwww
2試合目では、マナもボロボロになって私が2位になりました。
ドングリの背比べでしたけどね・・・。
総合順位は
1位旦那さん
2位マナ
3位私
・・・・・・・・・・・・・・・orz
でも、マナには色々経験させたかったので、楽しかったです(*´д`*)
本人も楽しんでましたよ。
よし、次はビリヤード・・・あ、まだ身長が足りないかも(;´・ω・`)
子供用の台とかあるのかなぁ・・・?