【ウディタ】戦闘中の敵アニメ実験

マナがデザインしたモンスターの中に、常時動きそうなヤツがいたので、どうにかして敵をアニメーションさせたいと思い、調べてみました。


【リンク】

これは、フラッシュアニメの劣化版っぽいやつです。
パーツごとに絵を作って、縦横拡大縮小や位置移動や回転のアニメを作って、動かしています。
アニメ補間はあるものの、リニアアニメしか作れないので、初速度や加速度等の動きのカーブ設定が出来ません。
後、スカートの下だけを膨らませたり・・・等のパーツのゆがみを作ることも出来ません。
でも、パラパラアニメより作るのは楽そうですね。


【リンク】

これは、素材を使った編集ツールっぽいです。
素材のパラパラアニメは自分で作らないといけませんが、絵を拡大縮小、色変更、音乗せ等が出来るようです。
まだ使いこなせていませんが、なかなか良さそうな気がします。


・・・と、2つのツール&コモンしか見つける事が出来ませんでした。
Xpriteは不定形のキャラには不向きなので、今回は使いません。
NanimEditorは、パラパラアニメを作った後の演出のみっぽいですが、色んな所にアニメ設定を追加出来るようなので、もしかしたら戦闘中の敵の反応を個々にアニメさせる事が出来るかもしれません。
パラパラアニメで全て何とかなるなら、使わない方が軽いかもしれませんが。
NanimEditorは、もうチョイ調べた方がいいかも。


肝心の敵自体をアニメさせる方法は・・・今の私にはコモンを直接いじる事しか思い付きませんでした。

▲適当に作ったアニメを、試しに実行してみた。
後で確認したら、「アニメ設定」の文字が「アニメ設」になっていた・・・orz


やってる事は本当に簡単で、敵の画像を表示した時に同時にアニメーションさせる命令文を追加しただけ。
敵の表示は、イベントコマンドの「ピクチャ」を使っています。
ピクチャだけだと1枚絵が出るだけですが、続けてイベントコマンドの「エフェクト」でピクチャのアニメを指定したら、絵が動き出します。
主に戦闘効果(剣で切った時の残像とか、魔法演出とか)で使っているようです。
絵に関しては連番で用意するのではなく、一枚絵に纏めます。
ピクチャ表示の時に分割数を指定し、左上から横に読み取る形でアニメーションを表示させているようです。


「モンスターがピクチャなら、このエフェクトコマンドを入れればいいんじゃない?」


・・・と思って試したら、上手く行きました。
後日に、改造内容の詳細をUPします。


後は、攻撃する時等にアニメを切り替えれられればOKだね!


※ここにある物の著作権は「うっちょん」または「マナ」にあり、 無断転載・複製・加工等は禁止しています。
画像の直リンクも止めて下さい。
【お問い合わせ】ucchon@hotmail.com
© 2002 ucchon    © 2014 mana