オリジナルゲーム【夕一を捕まえろ!】のウディタ解説

今回のゲームは、マナのおふざけ設定動画を見て言った、かずやの発言ネタを実現させた、私の初作品です。

▲これがネタ元。


それでは、ウディタでの設定を解説していきます。
・・・とは言っても、やっつけ仕事で1日で作ったので、ほぼ基本設定を流用しています。
後、タイマーに関しては、『WOLF RPGエディター コモンイベント集』『カウントダウンタイマー』コモンをダウンロードして使わせていただきました。(コモンイベント集内で、検索を掛ければ出ます。)
上記のタイトルボタンをクリックすれば、コモンイベント集へ飛びます。
ここには色々なコモンイベントが登録されていますので、コモンの勉強が終わったら、新たなコモン制作のヒントとして使えそうです。
・・・まだ勉強不足なので、そのまま使わせていただきましたが(;´д⊂)


▲これがプレイ動画。ゆういちを捕まえろ!です。たーじゃないよ(´・ω・`)
いつもの如く、強引設定ばかりかと・・・(強引かどうかすら分かってないから)
参考程度にどうぞ。



1. タイトル設定

タイトル画面
▲タイトル背景は、マナが描きました。
「絵を描いてみる?」と聞いたら、「うん!」とノリノリで2~3分で仕上げました。
・・・適当だなぁ(;´・ω・`)
今回もタイトル画像は、『遠景設定』に組み込んであります。




■マップイベント設定

■イベントの挿入: コモン5:[ ○メンバーの増減 ] / 1:仲間から外す / 12:ウルファール
■キー入力:このEvのセルフ変数0 / [入力待ち]  4方向 決定(10) キャンセル(11) サブキー(12)
■文章:これから夕一を100匹捕まえてもらいます。
■文章:1分以内に何匹捕まえられるでしょうか!?
■場所移動:主人公 ▲マップID1[エリア] X:9 Y:14  [トランジションなし]
■イベントの挿入: コモン5:[ ○メンバーの増減 ] / 0:仲間に加える / 12:ウルファール

▲いつもの通り、マップイベントは一つです。
起動条件は、【自動実行】です。
「セルフ変数が0の時~・・・」の設定はしていません。
何も考えないで作っていたのですが、自動実行を選んでも別マップに行けば、自動実行は止まってくれるようですね。

  • パーティーメンバーにする。
  • 全てのボタンのどれかを押すまで、これ以降の命令コマンドを動かさない
  • 文章を表示。
  • 空の状態だけど、主人公別マップへ移動させる。
  • パーティーメンバー主人公を加える

一番最初にパーティーメンバーを空にしたのは、タイトル画面中に主人公が表示されないようにする為です。
他にもやり方があります。

  1. 可変データベースの中の「パーティー情報」を空にする。
  2. マップイベントコマンド内の「パーティ画像」を使って、任意のパーティ画像を消す。

1番目は、私がマップイベントに入れた状態と同じ事をやっています。
これを最初に設定しておけば、一番上のマップイベント命令(パーティを消す)は必要ないですね(´・ω・`)
2番目は、パーティの画像だけを消すので、パーティ自体は消えていません。
どっちの方がいいのかは、私にはわかりません。
両方のやり方は、『はじめてのウディタ 挫折して再び』で説明されています。(クリックすると飛びます)



2. メインマップ設定

メイン画面
▲ゲームのメイン画面です。このマップには、マップイベントが104個配置されています。
コモンイベントで、ランダムにマップイベントを配置させたかったのですが、やり方が分からなかったので強引に夕一を100・・・
・・・・・・あ、101匹配置してたΣ(゜д゜|||)!!!
夕一以外のコモンイベントは3つしか無いので、夕一1匹多かったわ・・・orz
すみません、次からは気を付けます・・・。
100匹捕まえたら自動で終了させられるので、ちゃんとクリアした人は画面上に1匹夕一君が残ってるね(;´・ω・`)




■EV内設定
 00:スタート
 01:終了
 02:時間切れ
 03~103:夕一




00:スタート
1ページ目

■文章:よーーい・・・・・・\.\.\.\.どん!\.\^
■変数操作: このEvのセルフ変数0 = 1 + 0 

▲タイトル画面からメイン画面に飛んだ時、最初に実行されるコモンイベントです。
起動条件は【自動実行】です。
そして、セルフ変数0が0と同じ時のみ始動します。

  • 文章を表示
  • スイッチをオフにして、1度しか実行させない

今回は、文章に特殊文字を使いました。

【文字表示の制御】¥¥ … 半角の¥に変換されます
¥! … 次のキー入力まで文章表示を停止
¥. … 0.25秒ウェイト
¥^ … キー入力を待たずに文章表示を終了

¥> … 次以降の文章を瞬間表示する
¥< … ¥>による瞬間表示を中断する
今回使った特殊文字は、赤文字表示の2つ¥.¥^です。
「よーーい・・・・・・」の後に1秒ウェイトを入れてから「どん!」を表示させ、0.25秒ウェイトさせてから自動で文章を消しています
ウディタで使える特殊文字は、他にも色々あります。
詳細は「ヘルプ」→「変数呼出値/特殊文字一覧」で確認できます。


2ページ目

■イベントの挿入: コモン217:[ カウントダウンタイマー ] / 1 / 1 / 0 / 0 / : / : / S0[[サンプル]一時文字列]
■ウェイト:1 フレーム
■変数操作: V3[タイマー] = 1 + 0 

「よーーい・・・・・・どん!」の後に実行されるコモンイベントです。
起動条件は、【並列実行】です。
自動実行は、勝手に実行されます。
並列実行は、他のマップイベントが動いてても、横で一緒に勝手に実行されています。
この二つの起動条件は、終了命令を出さないと永遠にループして実行されるので、注意して下さい。

  • カウントダウンタイマーを起動。
  • カウントダウンが終わった後に、1フレームウェイト。
  • スイッチをオフにして、並列実行を止める

タイマーが終わった後に1フレームのウェイトを入れたのは、すぐに変数処理をしたらタイマーが00:00:01で止まってしまった為です。
1フレーム待たせたら、ちゃんと00:00:00の表示で終わってくれました

ここでのスイッチは、通常変数を使っています。
本当は、セルフ変数0を2にすべきでしたけど、忘れていました(´・ω・`)
でも、ちゃんと動いてるからいいやw
本来の通常変数3[タイマー]意味は、カウントダウンが終わったよ!の合図でした。


起動条件の詳細は

  • セルフ変数0が1と同じ時
  • 通常変数3[タイマー]が0と同じ時

となっています。


3ページ目・・・は、何も書かれていません。
起動条件はデフォルトの【決定キーで実行】となっています。
詳細は

  • 通常変数3[タイマー]が1と同じ時

です。
タイマーに関しては、もう何もするなって言う意味です(´・ω・`)


モヤモヤしてたので、ウディタのサンプルゲームを見直してみました。
結論から言うと、スイッチの為に別ページにダミー命令は必要ない事を思い出しました。
「ページを増やさなければならない病」が始動していたようです(´д`)
・・・て事で、3ページ目は要らない子でした。




01:終了

■ピクチャ以外の画像更新[停止]
■文章:終了~!
■文章:全員捕まえる事が出来ました!\nお疲れ様でした!
■タイトル画面へ戻る

▲ゲームが終了した時の処理です。
今回は、絶対に見る事が出来なさそうなので、クリア台詞を公開しました。
起動条件は【自動実行】です。
しかし、追加条件として通常変数1[捕まえた数]が100と同じ時のみ始動するようにしています。
自動実行でも、追加条件が始動するから良かったです(´・ω・`)

  • 100匹捕まえたら画面を止めます
  • 文章を出します。
  • 無理やりタイトル画面移動します。

何で「ピクチャ以外の画像」にしたかと言うと・・・特に何も考えてません(´・ω・`)
エンディング?何それおいしいの?




02:時間切れ

■ピクチャ以外の画像更新[停止]
サウンド:SE ファイル[SE/[System]Knockdown1_default.ogg] 音 80% 周 100% 再生  /  遅延:0フレーム
■文章:終了~!
■条件分岐(変数): 【1】V1[捕まえた数] が 0と同じ 【2】V1[捕まえた数] が 49以下 【3】V1[捕まえた数] が 99以下
-◇分岐: 【1】 [ V1[捕まえた数] が 0と同じ ]の場合↓
 |■文章:残念、一匹も捕まえられなかったね・・・。\n又の挑戦をお待ちしています!
 |■タイトル画面へ戻る
 |■
-◇分岐: 【2】 [ V1[捕まえた数] が 49以下 ]の場合↓
 |■文章:残念、捕まえたのは\v[1]匹か・・・。\n次はもっと捕まえられるといいね!
 |■タイトル画面へ戻る
 |■
-◇分岐: 【3】 [ V1[捕まえた数] が 99以下 ]の場合↓
 |■文章:おー!\v[1]匹捕まえる事が出来たんだね!\n次は100匹目指してみてね!
 |■タイトル画面へ戻る
 |■
◇分岐終了◇

▲時間切れの時の処理です。
捕まえた数に合わせて、表示させる文章を変えています。
本当はもっと細かく分けた方がいいんだけど・・・面d(ry
起動条件は、【自動実行】です。
しかし、追加条件として通常変数3[タイマー]が1と同じ時のみ始動するようにしています。

  • カウントダウンタイマーが終了したら画面を止めます
  • 終了音を出します。
  • 文章を出します。(通常変数1[捕まえた数]によって、表示させる文章を変える
  • 無理やりタイトル画面移動します。

・・・あ、クリア時の終了音を入れてなかったorz




03:夕一
1ページ目

■変数操作: V1[捕まえた数] += 1 + 0 
サウンド:SE ファイル[SE/[System]Get1_default.ogg] 音 100% 周 100% 再生  /  遅延:0フレーム
■文章:\v[1]匹目を捕まえました!\.\^
■変数操作: このEvのセルフ変数0 = 1 + 0 

▲夕一を捕まえた時の処理です。
起動条件は【プレイヤー接触です。
こちらから当たりに行かなければ、始動しません。(たぶん)
そして追加条件として、セルフ変数0が0の時のみ始動するようにしています。

  • 捕まえた数のカウント(通常変数1[捕まえた数])を1増やします
  • 捕まえた時の音を鳴らします。
  • 捕まえた数を表示します。
  • セルフ変数0の中身【1】に変更し、このイベントを画面から消す

ちなみに、別エリアへ移動した後に戻ってきたら、また敵が出る様にしたければ、追加条件は無しにしてイベント命令の最後に『イベントの一時消去:このEV』を入れればいいです。
シンボルエンカウント設定ですね。


2ページ目・・・は、何も書かれていません。
こちらも要らない子でした。



3.「 カウントダウンタイマー」のコモンイベント設定

メイン画面ゲーム中
▲右上の『カウントダウンタイマー』が、コモンイベント集に置かれていた物です。


↓↓↓カウントダウンタイマーの独自解析は、下記に移動しました。

「 カウントダウンタイマー」のコモンイベントを独自解析 - Diary of Ucchon
少しずつ更新していきます(´・ω・`)


※ここにある物の著作権は「うっちょん」または「マナ」にあり、 無断転載・複製・加工等は禁止しています。
画像の直リンクも止めて下さい。
【お問い合わせ】ucchon@hotmail.com
© 2002 ucchon    © 2014 mana